1カ月以上前の釣行ですが、更新ガンガン進めます!(笑)
この日は天気予報は雨・・・。
時化の予報で、ホーム梶賀に行っても沖磯は難しそう・・・。
先週、クラブキザクラファミリー愛知に入会してくれたY君が
四日市の霞一文字堤に行く予定ということでしたので、
仕事が忙しくてかなり迷いましたが、折角のお誘いですから
ご一緒させていただくことにしました!!
はじめての霞一文字。コーシン丸さんで渡船。
こんなところでした!!
釣り座の右手

釣り座の左手

釣り座の正面

沖ではウインドサーフィンやっているみたいです(笑)
とにかくだだっ広い堤防!!
ここなら100人乗っても余裕で釣りができる!!
渡船代も1500円だし、良い所教えていただいた![]()
![]()
![]()
それでは早速釣り!!
はじめての釣り場だし、状況が良くない・・・。
雨も降ったり止んだりで、降るときは結構激しく降る。
なので、ハリスは2ヒロとって最初はポルタのBで、ハリスの真ん中にG5、
潮受けのすぐ下にBを打って沈ませ気味でやるつもりで仕掛けを選択・・・。
でも、磯と違って潜り潮が発生しにくいせいか、いつもの感覚よりも大分仕掛けが馴染むのが遅い。
すぐに黒魂アクセルの3Bに変えて、潮受けのすぐ下を3Bにして馴染みを速くしてやりました。
しかし、これもなかなかうまくいかない・・・。
次は、雨も降っていたので、ラインメンディングが難しいこともあって、
ウキを沈ませてラインでアタリを取ろうと思い、アクセルの0シブで潮受けの3Bを取って、
ハリスの真ん中にG5を打って完全に沈ませて釣ってみました。
すると、すぐに来ました、45はありそうなチヌ!
しかし、タモ入れ残り10cmのところで反転されバラし…(笑)
硬い所に針があたってただけかな・・・?
やっぱり僕はチヌ釣り初心者・・・。勉強です!
その後はバラしたこともあってか、なかなか釣れない…!
次第に風が出てきて、雨も強くなったんで、またウキ変更。
黒魂アクセルの00でノーシンカーにして沈ませていきました。
すると、ラインをピーン!!と引っ張るアタリ!
気持ちいい~~~!!
グレほどのスピードはないけど、チヌのアタリも快感だわ!!
40ないかな~
でも、初めての釣り場で釣ったチヌはたまりません!![]()
![]()
![]()
しかし、その後、フグだらけになり
針がどんどんなくなる(笑)
そして、ハリスがどんどん短くなる(笑)
そして、昼前になり、雨風が止んできた。
穏やかになってきたんで0シブに戻してハリスの真ん中にG6を打ってゆっくり沈ませました。
雰囲気は最高の状態で、フグにやられながらも同じ仕掛けで最後までやりました。
すると、ラスト一投。

37、38だけど、1枚追加して終了〜![]()
![]()
![]()
状況は厳しかったけど、楽しく釣りをすることができました。
しかも、ここのチヌ結構美味い!
正直、四日市だから結構臭いかなあと思っていたけど、
水もきれいだし、臭みも全くなかった!!

近場の釣り場決定!!
















コメントを残す