梶賀磯マップ 大物場多数!人気の灯台下エリアの磯図 ナガバエ 地の地 トーフ 直下の2番

灯台下エリア

ナガバエ(長バエ)

灯台下エリアでもかなり実績の高い磯です。

文字通り,横に長い広大な磯です。

先端から根本まで全体的に釣れます。

私は,残念ながら40オーバーの実績がないですが…(´;ω;`)

バラシは多数です(笑)

同行者は大型を上げていることもあります。

何度も渡してもらっているので,そろそろ上げなければ…

と思っている磯です。

ナガバエのはなれ

ここは一度乗ったことがありますが,

ナガバエ同様,相性が良くありません(´;ω;`)

ナガバエもそうですが,ここは潮が良いと爆釣するようです。

結果的にはどこでもそうですが,

潮という要素の影響がかなり大きい磯の一つと言えます。

地の地

地の地全景 滑りやすく危ない磯です。

ここは,大グレ場で有名な磯です。

全体がかけあがりになっています。

残念ながら40オーバーは上げていませんが,

ポテンシャルは凄い磯です。

根だらけの磯で,先手を取られると根ズレが多発します。

同行者は何発もバラしていました。

トーフ

トーフの地から見たトーフ

低い磯でなかなか乗れない磯です。

一度だけ乗ったことがありますが,

極寒期で奇跡的にタカノハダイを釣って終わりました(笑)

良く釣れる磯のようです。

トーフの地

ここは少し荒れていると良いことが多いです。

トーフに当たってできたサラシと,

右手の磯から払い出すサラシが合流する点に

ボイルが溜まります。

すると,沖へ向けて一筋の流れができ,

そこへ仕掛けを投入すると釣れます。

過去の実績も高く,相性の良い磯です。

カゲ(冷蔵庫)

乗ったことはありませんが,同行者が良く釣っていました。

日中,太陽が当たらないので冷蔵庫ともよばれています。

磯際に2ヒロ固定で止めておいて爆釣していました。

直下の2番

灯台下エリアの人気磯 直下の2番です。

ここは2人まで乗ることができます。

私も数回乗っていますが,相性が良い磯です。

ここもトーフの地と同じようにボイルが沖へ出ていく流れになるとチャンスです。

過去には80cm級のワラサを上げたこともあります。

トサカ

トサカの奥から見た先端側

ここは極寒期に1回だけ乗ったことがありますが,面白い磯です。

横から見ると,文字通りニワトリのトサカのような形状をしています。

同行者は45cmの大型口太を上げました。

私はバラシ…。

でも,本当に面白い磯です。

また乗ってみたいです。

記事が良ければシェアしていただけると励みになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA