年末の連休,今年2回目の九州遠征を企画しました!
嫁さんを五島に連れて行くわけにはいかないけど,
九州には連れていきたい!
ということで,28日に仕事を納めて,
その足で広島へ…。
朝は,軽くランニング。空気が澄んでて気持ちがいい。
初めて行ってきました。原爆ドーム。
なんだか身が引き締まる思いがしました。
そして,ホテルへ戻ってしばし休憩。
昼飯は,やっぱりお好み焼き!
ねぎ庵というお店に入りました。
そして,この日は別府の温泉宿へ…。
温泉を堪能して,美味しいお食事をいただき大満足。
別府でも早朝ランニング。

そして,次は博多へ。
ここで嫁さんとお別れし,佐賀県伊万里市へと向かいます。
そして…。

やってきましたまるきん!!
ここでエサを仕入れて,今回五島へ案内してくださるTさんと合流。
また,愛知で何回も一緒に梶賀へいったS君も来てくれた!
そして,いよいよ浜本磯釣りセンターへ!
と言いたいところだったが,
この日は悪天候が予想されており,
浜本さんは出船しないという連絡が入った模様…。
Tさんが丸銀に電話してもダメ…。
最後の砦ということで,あじか磯釣りセンターに電話をしてOK!!
ということであの「あじか」へ…。


この看板みたことある~~~!!!
いつかは行ってみたい男女群島…。
夢の島ですね…。
受付を済ませて荷物を詰め込みます。
そして12月30日0時に出船!
昼の12時までの釣りになります。
舟はかなり揺れます。
やっぱり天候は悪いみたい…。
Tさん曰く,悪天候に強い中五島に行くのでは?
という情報でしたが,すぐに到着。
上五島の野崎島~!!
到着は2時前くらいだったと思います。
もちろん真っ暗。
しかも雨が降っています。
でも,気温は高くて生ぬるい感じです。
寒さを覚悟していたけどこれなら大丈夫。
せっせと支度して慣れない夜釣りを開始します。
しかし,勝手がわからず全く釣れません。
夜釣りの基本は手前で浅いタナと聞いていたので,
辛抱しますが全然ダメ…。
結構心折れそうでしたが,
そんな中,Tさんが40オーバーの口太を掛けます。
しかも,連発…。
どうやら沖の深いタナで釣れているようです。
自分も真似しますが,なかなかうまくいきません。
なんとか1枚釣り上げて夜が明けます。
ここまで長かった!!
頑張ろうと思ってやりますが,
夜が明けてもなかなかうまくパターンがつかめません。
Tさんも苦戦しているようです。
一発,針ハズレのバラシがあったくらいで何も起こらない…。
五島まで来てこれでは…。
そうこうしているうちに,船長が見回りに来てくれました。
瀬替わりするか~?と船長。
すかさず返事をして準備をします。
そして,船に乗って30分以上走ります。
かなり遠くまで行くようです。
これは期待が持てるかも!!
そして,上がった磯はママコ瀬!
いかにも大型が出そうな雰囲気!

ヒラスで有名な磯みたいです。
ここで残り時間逆転をかけて竿を出します!
自分の狙いはとにかく尾長!!
速い潮に乗せて仕掛けを流していきます。
とんでもなく速い流れで糸が出されていきます。
もうこれだけでも最高(笑)
そして…来てくれました!

コンディションの良い尾長!!
これだけでも来たかいがある。
本当に嬉しい一枚でした。
そして,その直後,とんでもない引きが…。
3月に53cmの尾長を上げているけど,それよりも明らかに強い!
暴力的な引き!
外道じゃなくてグレっぽい。
しかし,残念ながら根ズレ…。
あれはロクマルあったかも…。
バラしたけど本当に来て良かった。
また,遠征しなきゃね…。
同行したTさんは…。


超コンディション抜群のスマガツオ!!
これはめちゃくちゃ羨ましい!!
磯のポテンシャルは十分でした。
最終的な釣果はこんな感じ!

なかなか厳しかったけど,十分に楽しめました。
そして,あじか磯釣りセンターですが,
五島列島に行ったことない人には良いかもしれません。
一見さんにも優しい渡船屋さんだと思います。
きっと,全国から釣り人が来ているからなんでしょうね。
いろいろ聞けば船長は答えてくれる感じでした。
五島列島。必ずまた来ます!
使用タックル!
ポイ活アプリモッピーでポイントを貯めて最新竿を買うチャレンジはこちら!!